生産性アップ

もっとわかりやすく!上司への報告の仕方

上司に報告をしているとき「結局何が言いたいの?」という反応をされてしまった

こんにちは、コウタロウです。

上司に報告をしているとき、「結局何が言いたいの?」という反応をされたことはありませんか。

頭の中を整理したつもりでも、いざ報告を始めると、上司の「??」という困惑した表情。

さらには、なんだか噛み合わない会話。

これは、明らかにうまく伝わっていない!

今回は、次のような悩みを抱える方に向けて記事を書きました。

悩み事
  • ダラダラと全部話してしまい、大事な点をわかってもらいにくい
  • 不要な話が多く、簡潔な話し方ができない

この記事では、型にはめてロジカルに伝える方法を紹介します。

型にはめて整理するだけで、短くて簡潔に、論理的に話をすることができるようになります。

なお、今回参考にした本は次のとおりです。

参考にした本

伊藤洋一さん著 『1分で話せ

[ad]

わかりにくい/わかりやすい報告の特徴

わかりにくい報告の特徴

先日、後輩が上司に向けて報告をしているの聞いていて、

わかりにくい報告には、特徴がいくつかあることに気づきました。

【わかりにくい報告】

  • 時系列で起こったことを話す
  • 自分が言いたいことを話す
  • 結論を報告の最後に言う

このような話し方だと、報告が長くなるわりに何が言いたいのか伝わりづらいです。

上司が報告に割ける時間は限られており、上司は他の部下からも報告を受けなければなりません。

上司の立場に立ち、どんな報告だったらわかりやすいかを考えてみましょう。

わかりやすい報告の特徴

【わかりやすい報告】

  • 結論を最初に話す
  • 情報量は、上司が必要とする最低限の量
  • 無駄な表現を省いて、要点を絞って言う

では具体的に、何をすればどうすればいいのかを紹介します。

わかりやすくするための具体的な方法

ピラミッドでロジカルにストーリーを考える

「1分で話せ」の中で、最も重要なポイントは

主張と根拠で構成されるピラミッド構造に当てはめて、ストーリーを考えることです。

初めて聞く方のために簡単に説明すると、話には結論を根拠があり、その結論を一番上に、根拠をその下に並べたものです。

根拠は複数あることが多いので、三角形、つまり、ピラミッドのような形をしているので

「ピラミッドストラクチャー」といいます。

伊藤洋一『1分で話せ』(2018 SBクリエイティブ株式会社)

主張とは、結論のことです。

まずは結論を最初に言います。

次に、その根拠を3つ挙げます。

論理的な話し方

「結論は○○です。理由は3つあります。

1つ目は□□□□、2つ目は○○○○、3つ目は△△△△です」

たったこれだけです。非常にシンプル。

この型に当てはめると、不要な情報がどんどん削ぎ落とされていきます。

短く、簡潔に伝えることができるので、わかりやすさが格段にアップします。

私が気をつけていること

この型に慣れるまで、私が気をつけていたことが2つあります。

しばらくすれば自然とできるようになりますが、慣れるまでは気をつけておくといいと思います。

「結論から言います」と宣言する

1つめは、「まず結論からお伝えします」と言ってから報告を始めることです。

理由はシンプルで、強制的に結論を最初に言うことになるからです。

「要するに何が言いたいか?」を真っ先に伝え、次に根拠や理由を言います。

こうすることで、要点を絞った必要最低限の報告ができます。

上司がもっと詳細を求めたら、追加で情報提供をすれば良いのです。

ピラミッドストラクチャーで話すことに慣れていないうちは、

まず結論を言うことを徹底してください。

話の構造を共有する

2つめは、話の構造を聞き手に伝えることです。

なぜなら「これからこういう話をしますよ」という話の大枠を相手の頭の中に作ってもらうことで、

枠に話を当てはめながら理解してもらえるからです。

たとえば

「まず結論からお伝えします。結論は○○○○です。」と言った後に、「次に、その理由は3つあります。」と続けます。

そうすると、聞き手は「理由が3つある」ことがわかるので、

理由を1つずつ頭の中の大枠に当てはめて理解することができます。

ちなみに、話の構造を先に伝えておくのは、

ピラミッドストラクチャー以外の話し方をするときも便利です。

たとえば

<応用編>構造を伝える
  1. まず最初に○○○○の状況を報告します。
  2. 次に、それに対する私の解釈を述べます。
  3. 最後に、推奨すべきアクションをお話しします。

のような感じです。

話の構造を共有することは、特に口頭で伝えるときに役立ちます。

相手の中に大枠を作ってもらって、そこに当てはめるように説明をしましょう。

まとめ

今回の記事では、「上司への報告をもっとわかりやすくする話し方」について説明しました。

内容をまとめると、

今回のまとめ
  1. ピラミッドストラクチャーにあてはめて、話す内容を整理する
  2. 報告を始める前に「まず結論から言います」と宣言する
  3. 「次に、理由は3つあります」と言い、話の大枠を相手の頭の中に作る

でした。

この型を使えるようになると、方向のわかりやすさが格段に上がります。

明日からぜひ実践してみてください。

ABOUT ME
コウタロウ
こんにちは、コウタロウです。 愛知県内で、一般事務職の会社に勤めています。 ビジネス本を読むのが好きで、生産性アップに強い関心を持っています。 これぞ!と思うものを紹介しています。